1. 【現在位置】ホーム
  2. お手入れ方法

「お手入れ方法」の投稿


【いわき店開催】管楽器無料お手入れ講習会

いわき店催事のご案内です!

 

11月11日()&12日()

管楽器お手入れ講習会を開催!

楽器のプロがお手入れ方法をレクチャーいたします♪

 

お手入れ方法が分からない方、

普段やっている方法が正しいか不安な方、

どなたでもご参加いただけます 😉

ご参加には事前予約が必須となります。

 

◇ご予約方法

①お名前

②楽器名(フルート等)、メーカー名、機種モデル名

③ご使用年数 ※他社購入一年未満はご遠慮ください

④ご連絡先(携帯番号、ご住所)

上記をお電話( 0246-25-5114 )かメール( wu_iwaki@winds-u.jp )でお伝えください。

店頭でのお申込みも受け付けております◎

 

◇ご持参いただく物

・普段お使いのお手入れ用品(グリス、オイル、スワブ等)

・楽器(学校備品の場合は、先生に許可を頂いてください)

 

詳しくはチラシをご確認ください!

たくさんのご参加、お待ちしております。

 

 

楽器お手入れ方法 弦楽器

弦楽器のお手入れ方法

 

【演奏前の弓の準備】

スクリューを回し、弓を張りましょう。

張り具合の目安は、弾いたときに弓の中央で棹と毛が当たらない程度に張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意!弓の張りすぎに注意しましょう!

弓を張ったとき、棹と毛の間に1cmほどの隙間ができるくらいが良いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弓を張ったら、松脂を塗っていきます。

 

ポイント!

新しい毛は松脂がつきにくいです!新品の弓や、毛替えしたての新しい毛にはたっぷりと松脂を塗りましょう。2回目からは状況に応じて適量を塗りましょう。

 

 

 

 

 

【演奏後のお手入れ】

本体ネック部分や弓の棹についた松脂を拭き取りましょう

こびりついてしまった松脂は無理にこすらず、クリーニングに出しましょう。ウインズ・ユーにいつでもご相談ください!

本体についた汗や指紋などもしっかり拭き取りましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイント!松脂を拭き取るクロスと、楽器本体を拭くクロスを使い分けましょう

ポイント!弦についた松脂も取りましょう!

 

 

 

 

【消耗品の交換時期について】

弦  :1年に1回の交換がおすすめです。

弓毛:半年に1回の交換がおすすめです。

いつでもウインズ・ユーにご相談ください!

 

ウインズ・ユーでは様々な種類の松脂を販売しております!

また、弦楽器用クロス2枚セットもご用意!楽器本体用と松脂用に使い分けられます!

お求めの際はぜひお近くのウインズ・ユーへ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部新入部員!1人前の楽器吹きへの道①

吹奏楽部新入部員のみなさん!

そろそろ担当楽器も決まり、憧れの音楽ライフをスタートさせている頃でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当楽器が決まってまずやること!それはお手入れ用品を揃えることです。

 

楽器のお手入れ方法を身につけることは、演奏がうまくなるための第一歩でもあります。

毎日お手入れをし、自分の楽器と向き合うことで、少しの不調に気が付くことができます。

大がかりな修理が必要になる前に、メンテナンスに出すこともできるでしょう。

 

楽器を1番良い状態に保っておくことが、良い音を出すことにつながります。

 

お手入れを怠り、寿命を縮めてしまう前に、楽器のお手入れのことも勉強しておきましょう。

 

各楽器のお手入れ方法はこちらをチェック!

 

またウインズ・ユーでは、各楽器のお手入れに必要な小物を詰め込んだお手入れセットをご用意しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期だけの限定商品ですので、お求めの際はお早めに!

お手入れのことで疑問がございましたら、いつでも店頭スタッフにお尋ねください。

楽器のお掃除&保管のポイント

こんにちは。

今年もあと半月ですね~。

 

昨年に引き続き今年もコロナウイルス感染症の影響で部活動や楽団で楽器の練習があまりできなかったという声を多く聞きます。

第5波が落ち着いてからは、店頭に演奏会の案内を持ってきてくださる方も増え、少しずつではありますが、様々な制限が緩和され、楽器の演奏活動を再開したという方もいらっしゃるようです。

 

演奏活動を再開し楽しんだという方も、十分に楽しめなかったという方も、来年こそはなんの心配もなく演奏が楽しめるようにと願いを込めて、年末は”楽器の大掃除”をしてみませんか?

 

演奏後の手入れのほかに、普段は掃除しない箇所も点検しておくと、新年気持ちよく楽器の吹き始めができると思います!

 

今回は、お掃除&楽器保管のポイント(木管楽器編)のご紹介です。

 

◇キィオイルを差して動作不良を防ごう。

キィの動く部分にオイルを差します。

毎日行うお掃除ではないですが、月に1回程度オイルを差してあげるとGood!

 

楽器によって適した粘度のオイルがあるので、自分の楽器にあったオイルを差してあげましょう。

 

 

不適切な粘度のオイルを差すと、逆に動作不良を引き起こしてしますことも!

どれを選んで良いか迷っている方はスタッフまでお気軽にお尋ねください。

量は少量!多すぎてはみ出たオイルがタンポやフェルトにつくと劣化を早める原因となるので注意!

はみ出てしまった場合はクロスなどで丁寧にふき取りましょう。

 

 

◇銀メッキの変色をきれいにしよう。

キィが黒っぽくなってきたら、ポリッシュで磨いてみましょう。

 

 

 

 

 

 

シルバークリーナー/BUZZ

BUZZのシルバークリーナーは脱脂綿にポリッシュがしみ込ませてあります。

ちぎって使えるのでとっても便利!細かいところまできれいにできます。

 

 

 

 

Befor

After

写真ではわかりづらいかもしれませんが、黒ずみやくすみがきれいに!

 

 

 

 

 

また、銀製品の黒ずみを防止してくれるアイテムがこちら

Cガード/ロンディーノ

使い方は簡単楽器ケースに入れておくだけ!

繊維の中に含まれる酸化銀が変色の原因となる物質と反応を起こし原因物質を封じ込めてくれます。

うれしい消臭機能付き!ぜひお試しあれ!

 

◇リード保管の際は湿度管理を。

年末年始演奏をお休みする方は、演奏後リードの水分を取ってケースにしまいしっかり保管しましょう。

スタッフおすすめは内側がガラスのリードケース。

 

ガラス面とクッションでリードをしっかりとはさみ、リード先端の形状の変化を最小限にしてくれます。

 

 

 

 

 

さらにリードを安定して保管したい方には、こちらのアイテムがおすすめ!

リード・ヴァイタライザー /リコ

 

チャック付きポリ袋などにリードケースとこちらのアイテムを入れ保管するとリードケース内の湿度を一定に保ってくれます。

リード先端部の波打ちなど、リードの変化、消耗を最小限に防ぎ 一定のコンディションを保つことができます。

 

リードの保管でお悩みの方はぜひお試しください。

 

 

以上、参考になりましたでしょうか。

楽器もきれいにし新しい年を迎える準備をしましょう!!

記事作成:高野

金管マウスピースに輝きを!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフの私物で、長い間使われていないマウスピースが出てきたというので、

こちらのトランペット マウスピースを磨いてみました!

時間が経つと、このように酸化して黒っぽく変色してきてしまいます。

 

 

 

使ったクリーナーはこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バズ シルバークリーナーです!

脱脂綿に磨き剤がついていて、適当な大きさにちぎって使います。

こちらを使い少し磨くだけで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに綺麗になります!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比べるとこんな感じ!!

画像の左右で違いがよくわかるかと思います!

綺麗になると、なんだか演奏のモチベーションも上がりますよね!!

 

強く磨く必要はなく、軽くこするだけで輝きを取り戻します。

また、サビ・変色防止の効果もあるので光沢を保てます!

研磨剤が入っていないため、フルートやクラリネットのキィ、トランペットなどの銀メッキの楽器にも安心してお使いいただけます。

 

みなさまもぜひお試しください 😳

 

※画像はイメージです

楽器お手入れ方法 もくじ

新入部員さんや、これから楽器を始める方に、楽器のお手入れ方法をご紹介いたします!

楽器別になっているので、下記から楽器を選択してください!

 

〇管楽器

フルート

クラリネット

サックス

トランペット

トロンボーン

ホルン

ユーフォニアム、チューバ

 

〇弦楽器

・バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス

管楽器お手入れ方法 フルート

フルートのお手入れ方法

 

【演奏後のお手入れ】

ガーゼまたはスワブをクリーニングロッドに取り付け、管内の汚れや水分を取り除きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーゼを使う場合は、ロッドの先端が管内に当たらなくなるようにガーゼを巻きましょう。

ロッドをゆっくり回しながら入れるのがポイントです!

 

 

 

 

②タンポとトーンホールの間に水分がたまることで、タンポが傷んでしまう恐れがあります。

演奏後はクリーンペーパーを挟んで水分を取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意!タンポが傷む原因となってしまうので、

   キィが閉じた状態でペーパーを引かないようにしましょう!

 

 

 

 

③ケースにしまう前にクロスで楽器表面についた指紋や汚れを拭きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キィが黒っぽくなったとき】

銀や銀メッキの変色で、黒っぽくなってきてしまったときには、シルバーポリッシュや、

バズ シルバークリーナーなどで磨くと綺麗になります!やさしく磨いてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タンポには触れないように注意です!

 

 

 

 

 

 

【よくあるご質問】

Q:接続部分が固くて組み立てにくい!グリスを塗ってもいい?

A:フルートにはグリスは使いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店頭でも「フルートを組み立てるときに使うグリスが欲しいです」とお問い合わせを頂くのですが、

フルートの組み立ての際にグリスは不要です!

接続が固かったり、緩かったりするときは管体のゆがみなどが原因かもしれないので修理が必要です。

いつでもウインズ・ユーにご相談ください!

 

 

管楽器お手入れ方法 クラリネット

クラリネットのお手入れ方法

 

【組み立てるとき】

ジョイントコルクにコルクグリスを塗りましょう。

指でしっかり広げるのがポイントです!

 

 

 

 

 

 

 

接続がきつくて入りにくいときや緩すぎるときは、調整修理が必要です。

ウインズ・ユーにご相談ください!

 

 

 

 

【演奏後のお手入れ】

スワブは楽器に合った正しいサイズのものを使いましょう

サイズが違うとスワブが詰まってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、紐に結び目ができてしまっていたり、布が広がっていないと、これも詰まる原因!

注意!スワブを通す際はしっかり広げてから通しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②タンポとトーンホールの間に水分がたまることで、タンポが傷んでしまう恐れがあります。

演奏後はクリーンペーパーを挟んで水分を取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意!タンポが傷む原因となってしまうので、

キィが閉じた状態でペーパーを引かないようにしましょう!

 

 

 

 

③ケースにしまう前にクロスで楽器表面についた指紋や汚れを拭きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キィが黒っぽくなったとき】

銀や銀メッキの変色で、黒っぽくなってきてしまったときには、シルバーポリッシュや、

バズ シルバークリーナーなどで磨くと綺麗になります!やさしく磨いてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

管体やタンポには触れないように注意です!

 

 

 

 

 

 

今回使用したお手入れセットの内容はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手入れセットの中身はスタッフがセレクトした

ウインズ・ユーオリジナルのセットとなっております!

(シルバークリーナーは別売りです。)

 

店頭にてお取り扱いがございますので、

ぜひお気軽にお声がけください!

管楽器お手入れ方法 サックス

サックスのお手入れ方法

 

【組み立てるとき】

ネックコルクにコルクグリスを塗りましょう。指でしっかり広げるのがポイントです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【演奏後のお手入れ】

スワブは楽器に合った正しいサイズのものを使いましょう。

サイズが違うとスワブが詰まってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

注意!ネック用と楽器本体用の2種類のスワブを使い分けましょう!

 

また、紐に結び目ができてしまっていたり、布が広がっていないと、これも詰まる原因!

 

 

 

 

 

 

 

注意!スワブを通す際はしっかり広げてから通しましょう。

 

 

 

 

②タンポとトーンホールの間に水分がたまることで、タンポが傷んでしまう恐れがあります。

演奏後はクリーンペーパーを挟んで水分を取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

注意!タンポが傷む原因となってしまうので、

                 キィが閉じた状態でペーパーを引かないようにしましょう!

 

 

③ケースにしまう前にクロスで楽器表面についた指紋や汚れを拭きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回使用したお手入れセットの内容はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手入れセットの中身はスタッフがセレクトした

ウインズ・ユーオリジナルのセットとなっております!

 

店頭にてお取り扱いがございますので、

ぜひお気軽にお声がけください!

 

管楽器お手入れ方法 トランペット

トランペットのお手入れ方法

 

【演奏の前の準備】

ピストンを滑らかに動かすために、演奏前に必ずバルブオイルを注しましょう。

①ピストンの笠ネジを緩め、太い部分に2~3滴を注油しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

②ピストンを元に戻し、オイルをなじませればOK!

注意!ピストンに傷が付くと動作不良の原因になるかも!まっすぐ抜き差ししましょう!

注意!ピストンには正しい向きがあります!間違っていると音が出なくなってしまうので、

            数字の刻印などを目印にして向きを覚えておきましょう!

 

 

 

 

【演奏後のお手入れ】

①抜き差し管を抜いて、水分を取り除きましょう。

注意!抜き差し管を外す際は、対応するピストンを作動させながら抜きましょう!

 

②ケースにしまう前にクロスで楽器表面についた指紋や汚れを拭きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【週に1度のお手入れ】

①抜き差し管にグリスオイルを注しましょう。

※楽器によりグリスを塗る管や、オイルを注す管が異なることがあります。

☆主管・第2抜き差し管にはスライドグリスを塗りましょう。はみ出た分は拭き取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

指でしっかり広げるのがポイントです!

新しいグリスを塗るときは、古いグリスはガーゼで拭き取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆第1抜き差し管・第3抜き差し管にはチューニングスライドオイルを2~3滴注油しましょう!

バルブオイルでもOK!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②マウスピースのお掃除もしましょう。

水を流しながらブラシを使ってマウスピースのスロートを洗いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回使用したお手入れセットの内容はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手入れセットの中身はスタッフがセレクトした

ウインズ・ユーオリジナルのセットとなっております!

(チューニングスライドオイルは別売りです。)

 

店頭にてお取り扱いがございますので、

ぜひお気軽にお声がけください!

 



店舗案内

茨城県 イオンモールつくば店

〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば1F
TEL:029-896-6110  FAX:029-896-6119  Mail:wu_tsukuba@winds-u.jp

茨城県 牛久本店

〒300-1234 茨城県牛久市中央4-12-3
TEL:029-870-3663  FAX:029-874-5052  Mail:wu_ushiku@winds-u.jp

茨城県 イオンタウン守谷店

〒302-0110 茨城県守谷市百合ヶ丘3-249-1 イオンタウン守谷2F
TEL:0297-44-5444  FAX:0297-44-5448  Mail:wu_moriya@winds-u.jp

福島県 いわき店

〒970-8026 福島県いわき市平1-1 ティーワンスクエア
TEL:0246-25-5114  FAX:0246-38-3800  Mail:wu_iwaki@winds-u.jp