【イオンタウン守谷店】ウクレレ・カリンバ展示会

イオンタウン守谷店にてウクレレ・カリンバ展示会を開催致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからウクレレ・カリンバを始める方のはじめての1台にピッタリな楽器をたくさん展示致します。

普段、店頭には置いていないメーカーの楽器や小物もご用意ございますので、是非遊びに来てください!

 

当日は、楽器体験コーナーもございます。

続けられるか心配な方は、体験コーナーでお試ししてみてください。

 

期間:2022年7月23日(土)10:00-21:00

7月24日(日)10:00-19:00

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

イオンタウン守谷店限定!豪華スターターセット♪

イオンタウン守谷店限定の豪華楽器スターターセットのご案内です。

イオンタウン守谷の15周年を記念して、楽器初心者さん向けの豪華セットをご用意いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期間:2022年6月24日(金)~7月3日(日)

※無くなり次第終了となります。

 

楽器を始める際に必要な小物が全て揃っております。

 

日頃の感謝を込めたお得なセットです♪

ご来店をお待ちしております。

つくば店 楽器点検会の様子

先週6月12日(日)に行いました、管楽器無料点検会の様子です!

 

「以前より吹きやすくなった」

「リペアマンとの話や修理を直接見ることが出来て新鮮だった」

などのご好評を頂き、スタッフ一同嬉しく思います。

 

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

ウインズ・ユーではイベント以外でも楽器修理を随時受け付けております。

不調が気になったり、定期メンテナンスに出したいという際はご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部新入部員!一人前の楽器吹きへの道③

こんにちは!

皆さん、楽器の練習は順調ですか?

 

今回はクラリネット&サックス吹きなら誰もが悩む「リードのあれこれ(初心者編)」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★リードの選び方★

楽器屋さんに行くと、ズラーっと並んでいるリード。

初心者の方はどれを選んだらいいの?って思いますよね。

 

同じメーカー、モデルの中にも、強度(リードの厚さ)がいろいろあって・・・。

困ってしまいますね・・・。

 

リードは様々な選び方があります。

出したい音に合わせて選ぶ・・・。

マウスピースとの相性を考えて選ぶ・・・。

 

初心者の方は、まず定番のリードから試すことをお勧めします。

定番のリードとは比較的どんなマウスピースにも合い、楽に音を出しやすいリードです。

 

定番のリードで音がきれいに出せるようになったら、他の種類を試してみる!

それを繰り返して、自分に合うリードを探していきます。

 

ちなみに私(クラリネット吹き)は、化粧水を選ぶことと同じ感覚でリードを選んでいます。

化粧水にもさまざまなメーカーのものがあり、同じ製品でもしっとりタイプ、さっぱりタイプなどがあったりして、いろいろ試したくなりますよね。

 

それと同じで、リードも色々試してお気に入りを探しています。

 

それに加えてリードには、1枚、1枚個体差があります。

1箱リードを買っても、吹きやすいリードが数本しかない場合もあるのです。

 

リード楽器吹きのお子さんを持つお父さん!お母さん!

 

お子さんからリードを買って!と言われたとき、

「ちょっと前に買ったばかりでしょ?!何枚か入っているんだから、そんなにすぐに無くなるわけないじゃない!」と思ったことはありませんか?

 

すぐ使えるリードが無くなってしまうのには上記のような訳があるんです。

どうかすぐに怒らないであげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがバンドレンの青箱と呼ばれるリードです。

定番中の定番でクラリネット&サックス吹きの方なら1度は使ったことがあるリードです。

 

強度(リードの厚さ)2 1/23がおすすめ!

音を出すことに慣れていない間は、楽にリードを振動させられる薄めのものを使用してみると良いでしょう。

 

★リードの管理★

 

リードは使い続けると状態も変化していきます。

なるべく良い状態で使い続けるには、演奏後、リードをしっかり保管することが大切です。

 

リードの保管に欠かせないリードケース!皆さんお持ちでしょうか?

リードを購入したときについているプラスチックのケースでそのまま保管している方、マウスピースに取り付けたままにしておく方も多いですが、あまりおすすめはしません。

 

リードの保管には、リードケースが一番です。

 

特に内部がガラス製のものだと、ガラスとクッションの面でしっかり挟み込んでくれるので、

リードの先端や縁が反ってくるのを防いでくれます。

 

リードの寿命を長くしたい方はリードケースを使ってみてください。

 

さらに、リードの大敵である湿度の調整が簡単にできるアイテムもございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジップロックなどにリードケースと、こちらの湿度調整在を入れて保管しておくだけで、

ちょうど良い湿度に保ってくれます。

 

これは試してみる価値アリです。

 

★リードの替え時★

 

リードは消耗品です。お気に入りのリードが見つかったとしても、いつまでもそれを使い続けることはできません。

 

以下のような状態になってきたら、買い替えを検討しましょう。

・リードの先端が欠けたり割れてしまっている

・リードの先端や縁が反ってきたり波打っている

黒ずみが目立つ

 

状態の良くないリードを使い続けても上達はしません。

常に良い状態のリードも持っておくようにしましょう。

 

以上、リードについてお話させて頂きました。

リードをきちんと選べるようになり、管理ができるようになってこそ一人前です!

 

さあ!日々の練習に励みましょう!

価格改定直前!弓毛替えキャンペーン

こんにちは!

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

 

この度、弓の毛替え料金を変更させて頂く事となりました。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、値上がり前に、お得な弓毛替えキャンペーンを実施致します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期間中にお持ち込み頂いた弓の毛替えを特別価格で致します

さ・ら・に!キャンペーン期間中に毛替えに出していただいたお客様全員次回使える毛替え割引券プレゼント

当社ご購入弓 当社以外ご購入弓
バイオリン・ビオラ(4/4サイズ) ¥5,500 ¥6,000
バイオリン・ビオラ(分数サイズ) ¥4,400 ¥5,000
チェロ ¥6,600 ¥7,000
コントラバス ¥7,700 ¥8,000

 

◆対象  6/2(木)~6/19(月)までにお持ち込みの弓。

◆ご予約不要 お近くのウインズ・ユー店舗にお持ち込み下さい。

 

※修理状況に応じて1~2週間程度お預かりでの修理となります。

 

ぜひこの機会にご用命下さい。

吹奏楽部新入部員!一人前の楽器吹きへの道②

新入生の皆さん、楽器の演奏には慣れてきましたか?

本日はこれがないと始まらない!「マウスピース」について解説していきます。

 

皆さんはどんなマウスピースをお使いですか?

一度、今お使いのマウスピースをよく観察してみてください。

 

以下のようなマウスピースをお使いのかたは要注意!

上達の妨げになっているかもしれません。

 

《クラリネット&サックス》

・先端が欠けている。

・前歯が当たる部分がすり減っている。

・ふちの部分がすり減っている。

悪い例↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《金管楽器》

・シャンクの円がつぶれている。

・ぶつけたような深い打痕がある。

・リムの部分に目立つ傷がたくさんある。

良い例↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

マウスピースをは自分の息が一番最初に通る部分であり、良い音をつくるためにとても大事な部分です。

良い状態のものを使ってあげましょう。

 

良い状態のマウスピースを購入したいけど、どれを選べばいいの。

そんな方には一人一人に合うマウスピースをご提案させて頂きます。

 

同じメーカーのものでもサイズは様々!

 

試し吹きし、自分の口の形や出したい音に合うものを見つけましょう。

 

店頭にどんなラインナップがあるか知りたい!試奏の予約をしたい!

そんな方はお近くのウインズ・ユーまでお気軽にお問い合わせください。

 

試奏の際は、、、

楽器本体をお持ちください。マウスピースだけで試奏するより、楽器に取り付けてお試しいただく方が、ご自身に合うマウスピースを見つけやすいです。

 

☆トロンボーン&、ユーフォニアムのマウスピースには太管細管がございます。

☆ホルンのマウスピースにはアメリカンシャンクヨーロピアンシャンクがございます。

 

お使いの楽器によって合う合わないがございますので、ご購入の際はお気を付けください。

自分で判断できず楽器も持ってこられない方は、お使いの楽器のメーカー・型番を調べてくる、もしくは現在お使いのマウスピースをご持参ください。

【音楽教室講師紹介】ホルン

こんにちは~ 🙂

今回はウインズ・ユー音楽教室の講師紹介最終回!!

金管楽器でありながら木管楽器や弦楽器との相性も抜群♪ホルンの講師をご紹介!

 

ウインズ・ユー牛久店・守谷店兼任講師

・溝口 哲矢先生《紹介ページ準備中》

 

ウインズ・ユーつくば店講師

・伴野 涼介 先生《紹介ページ準備中》

 

ウインズ・ユー守谷店講師

・齋藤 雄介 先生

 

ウインズ・ユーいわき店講師

・庄司 知世 先生 《紹介ページ準備中》

【講師紹介】齋藤 雄介先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆ホルン 齋藤 雄介(さいとう ゆうすけ)先生

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
小学生の時に音楽の教科書でホルンの写真を見て綺麗だなぁと思い、中学で吹奏楽部に入部して始めました。

Q.  担当楽器の好きなところは?
とにかく奥が深いところ。

Q. 得意(好き)なジャンルは?
プライベートではハワイアンミュージックをよく聴いています。

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
Bill Evans,レキシ

Q. 趣味やハマっていることは?
登山、温泉巡り、カレー作り

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!
どの先生も親身に話を聞いてくれます。ひとつのきっかけで音楽の世界が広がるかもしれません。

 

【齋藤先生のプロフィール・レッスン情報はこちら】

My楽器で演奏活動を楽しもう!!

管楽器&弦楽器セール開催中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この機会に、MY楽器を手に入れて素敵な音楽LIFEをスタートさせませんか?

 

MY楽器を持つメリットはたくさんあります。

 

部活で楽器を吹く学生さんは…

・学校の備品だと、楽器の手入れが行き届いていない場合が多く、演奏に支障をきたすことも!?

自分MY楽器であれば、そんな心配は不要!良い状態の楽器で練習できるから上達が早い

 

友人に楽器を借りている・レンタル楽器を利用している方は…

・MY楽器を持つことでモチベーションが上がり練習がはかどる。

・楽団に入り音楽仲間と楽しい活動ができる。(楽団の入団条件に楽器の所持があることが多いです。)

 

などなど他にもたくさん!

 

メリットが多いとわかっていても、中々購入に踏み切れない方も多いですよね…。

そんな方はMY楽器を所持する先輩から、お話を聞いて背中を押してもらいましょう。

 

スタッフの周りのMY楽器所持者に以下の質問を投げかけてみました。

 

「今お使いの楽器に出会ったきっかけ・その機種を選んだ理由を教えてください!」

 

◆学生時代楽器を吹いていたが、大人になってからは一旦演奏から離れ、

久しぶりに趣味で始めたというAさん(クラリネット)

 

使用楽器 クランポン R13

 

学生時代は、楽器がほしくても両親に買って!ということができずにいました。社会人になって楽器の演奏を再開したいと考えたときに、楽器屋さんでレッスンとセールの案内を目にしました。

レッスンは無料の体験ができるということで、その場で予約を入れました。体験レッスンを受講してみると先生もとっても優しく、すぐに楽器を購入してレッスンに入会することに決めました。楽器は数本用意していただき、レッスンの時に先生にアドバイスを頂きながら選びました。久しぶりに再開した私でも力まず音が出せたR13がとても気に入り購入しました。今後も趣味として楽しく楽器を続けたいです。

 

久しぶりに楽器を手にすることは勇気がいりますよね。

この方は、レッスンに入会し先生のサポートがあったことで、安心して楽器選びができたようです。

ウインズ・ユーでもレッスン入会後に先生と一緒に楽器を選ぶことができます。

入会後1カ月以内に楽器をご購入の方は入会金分が還元されるうれしいサービスもあります。

(別途規定あり。一部店舗では実施していないサービスとなります。)

 

◆音大へ進学したお子さんを持つBさん(トランペット)

 

使用楽器 ヤマハ YTR8335GS他

 

中学校の部活動をきっかけに購入しました。楽器を買ってからはより一生懸命練習をするようになったと思いました。自分の楽器なので、取り扱いに細心の注意を払っていたようでした。

10年間メンテナンスをしながら今も大事に使っています。

購入の時は楽器店で5~6種類試奏をし、時間をかけて選びました。本人がある程度吹けたので、試奏をしながら気に入った機種を絞っていきました。

予約をして伺うと、お店の方がとても親切に対応してくれたことを覚えています。

そして、楽器はその後のメンテナンスも大事になってくると思います。

いざという時、修理に出しやすい楽器店で購入すればよかったなと今となっては思います。

 

購入後のメンテナンスもとても大切ですよね。

楽器屋さんまでの電車賃が高くついて困っているというお話も聞いたことがあります。

ウインズ・ユーはアフターサポートが万全!

最初の1年は基本調整無料、さらに7年目まで修理割引があります。

 

◆中学校の吹奏楽部で楽器を演奏しているCさんとお母様(アルトサックス)

 

使用楽器 ヤナギサワ A-WO2

 

部活に入部し楽器の演奏にも慣れてきたころ、おじいちゃん、おばあちゃんが楽器を買ってくれることになり、楽器屋さんに足を運びました。

楽器購入についてほとんど知識がありませんでしたが、お店の方から選び方には2通りの考え方があると伺いました。まずは手ごろな価格で初心者でも鳴らしやすいものを購入し、中上級モデルが欲しくなったら、その時に買い替えを検討するという買い方と、高校、大学、社会人になっても使える耐久性のあるモデルから選ぶという買い方です。

迷いましたが、憧れの楽器だったので長く続けたいという思いが強く、耐久性があるモデルを購入しました。

今となってはあの時の選択は間違っていなかったなと思います。

 

良い楽器が変えたようで良かったですね。

2通りのどちらの考えも間違えではないので悩みますよね。+

迷ったときはお気軽にスタッフにご相談下さい。

納得いくまで一緒に悩みましょう!

 

以上、先輩方のお話は参考になりましたでしょうか。

楽器の購入に興味がある方はぜひ店頭にお越しください。

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。

 

[5/5]Bach価格変更の為、管楽器編の画像を差し替えました。

[6/24]アンティグア価格変更の為、管楽器編の画像を差し替えました。

[6/30]クランポン価格変更の為、管楽器編の画像を差し替えました。

[7/12]セルマーやBachなどの価格変更がございます。

セールの最新情報は以下リンクからご確認下さい。

【セール情報】2022 Spring & Summer Fair

【6/2追記あり】管楽器無料点検会(イオンモールつくば店)

6月12日(日)イオンモールつくば店開催!

管楽器無料点検会のお知らせです 😉

リペアマンがお客様の目の前で楽器を点検いたします!

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

〇ご予約日時

・VIPオーナー様 5月21日(土)より優先受付

・一般のお客様 5月28日(土)より受付

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

〇ご予約方法

 

ご好評につき、ご予約が全て埋まりましたので受付を終了させて頂きました。

現在、キャンセル待ちという形でお申し込み頂けます。【6/2追記】

 

お近くの店舗へお電話、メールで以下をご連絡ください。店頭でのお申し込みも承ります。

① お名前

② 楽器名・メーカー・モデル(例:B♭クラリネット・クランポン・R13)

③ ご使用年数 ※他社でご購入1年未満の楽器はご遠慮いただいております。

④ ご連絡先(携帯番号・ご住所)

・学生様の場合は学校名と学年をお伺いすることがございます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 

ご予約ご来店、お待ちしております!!

 



店舗案内

茨城県 イオンモールつくば店

〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば1F
TEL:029-896-6110  FAX:029-896-6119  Mail:wu_tsukuba@winds-u.jp

茨城県 牛久本店

〒300-1234 茨城県牛久市中央4-12-3
TEL:029-870-3663  FAX:029-874-5052  Mail:wu_ushiku@winds-u.jp

茨城県 イオンタウン守谷店

〒302-0110 茨城県守谷市百合ヶ丘3-249-1 イオンタウン守谷2F
TEL:0297-44-5444  FAX:0297-44-5448  Mail:wu_moriya@winds-u.jp

福島県 いわき店

〒970-8026 福島県いわき市平1-1 ティーワンスクエア
TEL:0246-25-5114  FAX:0246-38-3800  Mail:wu_iwaki@winds-u.jp