1. 【現在位置】ホーム
  2. 最新情報

決算セール開催中

決算セール開催中!

一点限りの超お得な楽器をたくさんご用意しております。

 

本日は、そんなセール対象品の中から、こちらの楽器をご紹介!

【中古】Wenzel Meinl ヴェンツェルマインル 105CL フレンチホルン

Wenzel Meinl(ヴェンツェル・マインル)は、日本の株式会社グローバルが開発したオリジナルブランドです。

ドイツの東の端に位置するザクセン州フォクトランド地方の熟練マイスター達の手により製造されています。

この地域は古くから楽器制作が盛んで、300年以上もの歴史があります。

 

【105CLのスペックはこちら】

キィ :F⇔B♭リバースシステム

ボアサイズ:11.9mm(.469″)

レバーアクション:1~3 ストリングアクション, 4 レバーアクション

ベルサイズ:310mm(12.205″)

ベルカット仕様

材質:[本体、ベル]イエローブラス

仕上げ:ラッカー仕上げ

付属品:ケースのみ(マウスピース等は付属しません)

 

吹きやすく、初心者の方にもおすすめできるモデルです。

吹きやすさの秘密はこちら↓↓

 

★初心者の方にも吹きやすい! 「イエローブラス採用モデル」

ホルンの管体に使われる材質は、真鍮(ブラス)です。

銅と亜鉛の合金ですが、混ぜる比率によって音色にも変化が出ます。

 

105CLはイエローブラス(銅70%+亜鉛30%)が採用されており、明るく抜けの良い音色が出せます。

吹き心地も軽く、まだ息をうまく入れなれていない初心者の方にピッタリ!

 

★初心者の方にも吹きやすい!「ガイヤースタイル採用」

ホルンの管の巻き方には2種類あり、105CLはガイヤースタイルが採用されています。

ガイヤースタイルのパッとみてわかる特徴が、F/ B♭の切り替えバルブが一直線に並んでいる事です。

(クルスぺスタイルはF/ B♭の切り替えバルブが左手親指の位置にあります。)

ガイヤースタイルのホルンは、管の巻きがシンプルで、息がスムーズに入る設計になっております。

抵抗感も少なく初心者の方にお勧めです。

 

決算セール中は特別価格¥350,000でご提供!

中古品ですが、とても丁寧に使用されていたことがわかります。

1点限りとなりますので、お求めの方はお早めに~~!

記事作成:高野

決算セール開催!

年に1度の決算セール開催の時期がやって参りました!

管楽器&弦楽器を大大大特価でご奉仕いたします!

 

この機会にぜひお買い求めください♪

 

期間 2022/3/4(金)~3/31(木)

▼対象商品はチラシをご覧ください▼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【さらにお役立ち情報】

3/4~6の期間中イオンモールつくばでは専門店限定  イオンカードご請求時10%OFFのキャンペーンが開催されます。

さらにお得に楽器を購入できる大チャンス!

キャンペーン告知ページはこちらから>>>(外部サイト)

 

[3/5]管楽器チラシの一部仕様の表記に誤りがございましたので画像を差し替えました。

【音楽教室講師紹介】オーボエ&ファゴット

こんにちは~ 🙂

今回はウインズ・ユー音楽教室の講師紹介第8弾!!

ダブルリードならではのやさしい音色が魅力的な、

オーボエ&ファゴットの講師をご紹介♪

 

◇オーボエ

ウインズ・ユー牛久店・つくば店兼任講師

・渡辺 佳代子 先生

 

ウインズ・ユー守谷店講師

・上遠野 瑞季先生

 

◇ファゴット

ウインズ・ユーつくば店講師

・古寺 由希子先生

【講師紹介】古寺 由希子先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆ファゴット 古寺 由希子(こでら ゆきこ)先生

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
ピアノは幼少の頃から習っていました。 小学校の吹奏楽部でトロンボーンを担当したのが管楽器との出会いです。

Q.  担当楽器の好きなところは?
癒される音色。 木!って感じの見た目。

Q. 得意(好き)なジャンルは?
クラシックを主に演奏しているのですが、聴くのは何でも好きです。 ジャズでアドリブとかできるようになりたい。

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
サン=サーンス 、プッチーニ、 ファジルサイ、 ナナムジカ

Q. 趣味やハマっていることは?
パズル 、工作

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!

ファゴット楽しいですよ。 低音楽器だけど音域広いので結構なんでもできます。

 

【古寺先生のプロフィール・レッスン情報はこちら!】

【講師紹介】上遠野 瑞季先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆オーボエ 上遠野 瑞季(かとおの みずき)先生

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
小さい頃にピアノを習い始め、小学校で金管バンドクラブ、中学校から吹奏楽部に入りました。オーボエは高校生から始めました。

Q.  担当楽器の好きなところは?
音色

Q. 得意(好き)なジャンルは?
クラシックはもちろん、色々なジャンルが好きです。

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
ハインツ・ホリガー、クリスチャン・ツィメルマンetc…..

Q. 趣味やハマっていることは?
読書、映画・ドラマ鑑賞

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!

難しいと言われてしまうオーボエですが、初心者の方も大丈夫です。ブランクのある方、なかなか練習時間がとれない方も大丈夫です。一緒に楽しくオーボエを吹きましょう!

 

【上遠野先生のプロフィール・レッスン情報はこちら】

【講師紹介】渡辺 佳代子先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆オーボエ 渡辺 佳代子(わたなべ かよこ)先生

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
中学校の吹奏楽部で

Q.  担当楽器の好きなところは?
はっきりした音

Q. 得意(好き)なジャンルは?
バロック

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
フランスバロックの作曲家達

Q. 趣味やハマっていることは?
食、ねこ

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!

最初の基本を乗り越えた後はソロを吹くのが楽しくなるはず!

 

渡辺先生のことをもっと知りたい方はこちらから

◇南千住ぶらり下町音楽祭

https://www.youtube.com/channel/UC7_JlvSdn0_SLDo_-MDP3qg

 

【渡辺先生のプロフィール・レッスン情報はこちら】

【音楽教室講師紹介】トランペット

こんにちは~ 🙂

今回はウインズ・ユー音楽教室の講師紹介第8弾!!

華やかで輝かしい音色で皆を魅了するトランペット♪

そんなトランペットの講師をご紹介!

 

ウインズ・ユー牛久店・つくば店・守谷店兼任講師

・関 繁人先生

 

ウインズ・ユー牛久店・つくば店兼任講師

・青木 彩先生

 

ウインズ・ユー守谷店講師

・齊藤 舞子先生

 

ウインズ・ユーいわき店講師

・多田 将太郎先生《紹介ページ準備中》

【講師紹介】齊藤 舞子先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆トランペット 齊藤 舞子(さいとう まいこ)先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
小学校に金管バンドがあり、4年生からトランペットを始めました!

Q.  担当楽器の好きなところは?
一筋縄ではいかないところ

Q. 得意(好き)なジャンルは?
クラシック、ヒーリングミュージック

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
久石譲(作曲家)、Philip smith(Tp)、長谷川潤(Tp)

Q. 趣味やハマっていることは?
すれ違う犬の犬種を当てること

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!

華やかに。しっとりと。色んな音楽を奏でられるトランペットの魅力をぜひ知ってください!たのしいですよ♪

 

齊藤先生のことをもっと知りたい方はこちらから

◇youtubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UCLqEfulCHB95_9f8szXJb_g

 

【齊藤先生のプロフィール・レッスン情報はこちら】

【講師紹介】青木 彩先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆トランペット 青木 彩(あおき あや)先生

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
中学生の時、吹奏楽部へ入部したことがきっかけです。本当は打楽器をやりたかったのですが、人数の関係でトランペットパートになりました。(笑)

Q.  担当楽器の好きなところは?
金管楽器の花形でかっこいいイメージが多い反面、甘く柔らかく芳醇な音色も出せることに、子供の頃から魅力を感じています。

Q. 得意(好き)なジャンルは?
クラシック

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
Wynton Marsalis

Q. 趣味やハマっていることは?
アクション映画鑑賞

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!
経験はないけれどトランペットを触ってみたい方、昔は吹いていたけれどブランクのある方、今よりも本格的にレベルアップしたい方… お子様から大人の方まで年齢問わず、まずはお気軽に体験レッスンへ遊びにいらっしゃってください。 音楽を好きな気持ちを共有し、大切に育てていきましょう!

♪♪♪青木先生のレッスン情報はこちら!♪♪♪

【講師紹介】関 繁人先生

ウインズ・ユー音楽教室の講師紹介

◆トランペット関 繁人(せき しげと)先生

Q. 音楽(楽器)を始めたきっかけは何ですか?
小学校の鼓笛隊に憧れて。最初は小太鼓がやりたかったけど、じゃんけんに負けて第二希望のトランペットになったのはナイショ…。

Q.  担当楽器の好きなところは?
やっぱり『音』。訴えかけるパワーは何にも代えがたい。

Q. 得意(好き)なジャンルは?
前からバロック吹いてるときは楽しいけど、最近はバンドのホーンセクションとかもとっても楽しい…。金管アンサンブルも好きかな―。

Q. 好きな音楽家やアーティストは?
ノラ·ジョーンズ、ホーカン·ハーデンベルガー、EARTH WIND & FIRE、ドク·セヴァリンセン、MISIA

Q. 趣味やハマっていることは?
スパイスカレー作り

最後に…レッスンを始めようか悩んでいる方へ、ひとことお願いします!

僕のレッスンは『教える、教わる』というより『一緒に体験する』を大切にしています。一緒に吹くと楽しいし、初心者でも上級者でも音楽を一緒に体験して、その中からお互いに刺激を受け合えれば、と考えています。是非、一緒に音楽をしましょう。

関先生のことをもっと知りたい方はこちらから

◇yotubeチャンネル

https://youtube.com/user/trpseki

 

【関先生のプロフィール・レッスン情報はこちら】



店舗案内- Shop Information -

茨城県 イオンモールつくば店

〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば1F
TEL:029-896-6110  FAX:029-896-6119  Mail:wu_tsukuba@winds-u.jp

茨城県 牛久本店

〒300-1234 茨城県牛久市中央4-12-3
TEL:029-870-3663  FAX:029-874-5052  Mail:wu_ushiku@winds-u.jp

茨城県 イオンタウン守谷店

〒302-0110 茨城県守谷市百合ヶ丘3-249-1 イオンタウン守谷2F
TEL:0297-44-5444  FAX:0297-44-5448  Mail:wu_moriya@winds-u.jp

福島県 いわき店

〒970-8026 福島県いわき市平1-1 ティーワンスクエア
TEL:0246-25-5114  FAX:0246-38-3800  Mail:wu_iwaki@winds-u.jp