東京藝術大学音楽学部付属高校、同大学、同大学院修士課程を経て、東京藝術大学大学院室内楽科博士後期課程を修了。
シューベルトの室内楽曲の研究と演奏により、博士号(音楽)を取得。
室内オーケストラ横浜シンフォニエッタにてコンサートマスターを務める他、神奈川フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、神戸市室内合奏団ほかでゲストコンサートマスターを務める。
独奏者として、2005年より定期的にソロリサイタルを開催。
2014年にはアルジェリア国際交響楽フェスティヴァルへの出演、台湾で2度のリサイタルを行うなど、国際的に活動している。
東京藝術大学室内楽科非常勤講師を経て、現在は北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻の准教授として、後進の指導に当たっている。
※ウインズ・ユーのアドバイザーとして大所高所からご指導をいただいています。